「心配ないさ〜」ということで、
映画「ライオン・キング」3Dを観てきたのでその感想。
ストーリー
「ライオン・キング」自体全く観たことがないので、ストーリーは全く知らなかった。
主人公の「シンバ」が「スカー」の手によって、父を失い、王国を終われ全てを失う後新たな仲間と出会い、そこから這い上がっていく感じなので王道のストーリーだと感じた。
映像
「 実写もアニメーションも超えた驚異の“超実写版”映像」ということだったので実際に見たが、おったまげた〜。
今の技術だとここまで表現することができるのかと終始驚いた。
(動物の毛並みや表情、背景など)
3D
今回3Dで鑑賞しました。
今まで3Dで鑑賞したことが全くなかったので、こうゆう感じなのかと感動した。
(動物や植物など3Dでこういった感じに浮き上がりするんだな)
3Dは映像が綺麗な作品には持ってこいんだな。
まとめ
『ライオン・キング』は今まで見たことがないので、深い思い入れがなかったが、映像、音楽ともにとても良かった。
(敵キャラの「スカー」も悪役らしい悪役だったし)
作品のことを知っている人はより感動する作品だったんだなと思った。