『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズ。
第一期、第二期、映画になり、今回第三期となる。
第三期は毎週1時間放送になっている。
『PSYCHO-PASS サイコパス3』 第1話を観たので感想を書いていく。
ストーリー
2120年、東京。
ハイパー・トランスポート社の大型輸送ドローンが事故を起こした。
着任したばかりの厚生省公安局刑事課一係の監視官・慎導灼と
炯・ミハイル・イグナトフは、この事故の調査へ向かう。
彼らはそこで同社の会計士である旭・リック・フェロウズが
行方不明になっていることを確認。
捜索のため、灼は追跡対象者になりきる〈メンタルトレース〉を
行いリックの行動を追うが、やがて海に浮かぶ遺体を発見する。
状況的に事故死と判断されるも、
リックの死に違和感を抱いた灼と炯は捜査を続行。
そして、事故は偽装であり、
内部告発の口封じのために事故を仕組んだ人物の影にたどり着く――。
PSYCHO-PASS サイコパス公式サイトより
感想
昔からのキャラも一部出ているが、ほとんどは今回からの新キャラ。
今作の執行官やたら監視官に反抗しているが。
(前作まではけっこう従順だったのに)
今作の「慎導灼」のメンタルトレースにより、事件を調べていくので、
よくある刑事ものでの物的証拠などで推理しながら
事件を調べていくのとは違う展開をしている。
しっかし作画綺麗だな〜。
(あんな大型のドローンが将来できているのか)
まとめ
主人公「慎導灼」の メンタルトレースすごすぎね。
超能力じゃん。